2025年08月06日
緑のハチマキ
朝に「緑色のハチマキ」を腕に巻いて立っているのは宮川やすしです!

朝に米原市内で「緑色のハチマキ」を腕に巻いて立っているのは「宮川やすし」です!
腕に必ず「緑色のハチマキ」を巻き付けて、駅や交差点に立って皆様に朝のご挨拶をしているのは、宮川泰(やすし)です。
朝早くからお仕事へ行かれるそのご多幸に敬意を表して、緑のハチマキと共に手を振り「皆様の今日一日のご幸運」を応援させて頂きます。もしお気づきの時は軽くサインを頂けますと幸いでございます。
緑色のシャツは今のところ1枚しか所有していませんが一晩で乾きますので、おそらく毎回緑色のシャツを着ています。
万が一、緑色のシャツでなくても、「緑色のハチマキ」を腕に巻き付けていたら宮川泰(やすし)です。
いってらっしゃい!今日も無事にお帰り下さい!
ご幸運を心よりお祈り申し上げます。
====================================================
住み続けた経験を力に、育ててもらった感謝を胸に、「何より市民の生活が一番!何より市民の幸せこそが一番!」
宮川泰(やすし): 米原市議会議員 米原市生まれ、米原市育ち
学歴)関西大学工学部卒、米原高校普通科卒、大東中学校卒、山東町立東小学校卒、長岡保育園卒
職歴 ) 滋賀県立大学、 ヤンマーホールディングス(株)
地域)R6山東小学校PTA会長、近江長岡大好きクラブ役員
尊敬する人物)祖父 元坂田郡(現米原市)春照村村長 宮川春太郎(米原市)
